こんにちは、Keiです。
レゴはいまや世代を超えて多くの人々を楽しませており、長年にわたってセットを収集している人も多い玩具です。しかし地震のような自然災害が起こると、大切なコレクションを破壊される可能性があります。今回は地震からレゴコレクションを守るための方法をいくつかご紹介します。
1. 棚やキャビネットに収納する
棚やキャビネットに収納することで、地震や揺れによる落下からレゴのコレクションを守ることができます。加えて棚やキャビネットは壁に取り付けたり、地面に固定したりして安定した場所にしっかりと設置することが重要となってきます。また、地震対策としてキャビネットのガラスには飛散防止フィルムを貼り、収納するレゴの重さを均等に分散することも大切です。ガラス散乱防止のために透明なプラスチックケースを使うと、コレクションを見渡すことができる上に安全なのでオススメですよ。
2. 耐震ラックを使用する
地震に強い耐震ラックを使用することもレゴコレクションを守る方法の一つです。耐震ラックは地震や揺れに耐えるために特別に設計された強固な棚で、地震の際には収納物を保護するために特殊な構造を備えています。いま使用しているコレクション棚に耐震用の突っ張り棒を挟むだけで棚の転倒を防止することができます。コレクションを引き出し付きの耐震ラックを使用すると整理がしやすく、長期の保管にも適しています。
3. クッション材を使用する
作品を保管しているケース内にクッション材を一緒に入れておく方法もあります。地震発生時には振動や衝撃が伝わりレゴのパーツ同士がぶつかって破損する可能性があります。そこでクッション材を使用することでレゴ作品を衝撃から守ることができます。クッション材としては発泡スチロールやエアパッキンが代表的ですが、無理に買わなくてもバスタオルなどの柔らかい布で代用することができます。レゴのパーツを収納する際はクッション材を作品の下にも敷いておくと地震時の保護効果が高まるでしょう。
4. 緊急時の対応策を考える
地震が発生したら急な避難生活や大移動が必要になることがあります。そのため緊急時の対応策を事前に考えておくことが重要です。レゴコレクションを収納する場所の周りに非常用のバッグやレゴを入れるケースを用意しておき、緊急時には素早くレゴコレクションを収納して移動することを考えておきましょう。(といっても避難生活では周りの人に迷惑がかかるのでコレクションを持っての移動はやめましょう)
5. 定期的な点検とメンテナンス
地震からレゴコレクションを守るためには定期的な点検とメンテナンスが必要です。収納場所が変化した場合やレゴのコレクションが増えた場合は、再度棚やキャビネットの耐震性を確認し必要に応じて補強する必要があります。またレゴの棚やケースの経年劣化によるダメージがある場合は買い換えておくことも重要です。
6. 防災グッズの備蓄
地震などの災害が発生した場合、自身の安全確保や被災者支援を優先するため被災者が自分の財産を保護することは難しい場合があります。そのため災害時の対策として防災グッズを備蓄することが重要です。備蓄品には飲料水や非常食、懐中電灯、ラジオ、毛布、マスク、手袋、タオルなどを用意しておくと地震や災害時の生活に役立ちます。
まとめ
地震からレゴコレクションを守る方法についてご紹介しました。レゴは多くの人々に愛されているおもちゃであり長年にわたってコレクションしている人も多い趣味です。地震によってレゴ作品が破壊される可能性があるため事前の対策が必要です。レゴコレクションを保護するためには棚やキャビネットに収納する、耐震ラックを使用する、クッション材を使用する、緊急時の対応を考える、定期的な点検とメンテナンス、防災グッズの備蓄などが重要です。
また、地震が発生した場合には身の安全を最優先に考えレゴコレクションを保護することができない場合があります。地震以外の自然災害に対しても同様の対策が必要です。台風や豪雨などの水害や火災、洪水、土砂災害などにも対応できるよう地域の災害リスクを把握しそれに応じた対策を講じることが大切です。
以上の対策を講じることで地震や災害による被害を最小限に抑え大切なレゴコレクションを守ることができます。しかし、自然災害に対しては予測不能な要素が多く、完全な防御は難しいと言わざるを得ません。そのため、コレクションよりもまずは自分の安全を最優先に考えできるだけ早めに適切な対応を取りましょう。
大切な命が失われてしまっては趣味も楽しめません。日頃の防災対策は万全にしましょう。それではまた!