【LEGO】世界共通!レゴの専門用語辞典

レゴの専門用語を一覧にまとめました。なお、用語が膨大なため今後も随時加筆していく予定です。

A

【AFOL】Adult Fan of LEGO。LEGOの大人のファンのことを指す。日本国内では老若男女問わず使えるレゴラーやレゴファン、レゴコレクターの方が浸透している。

【Architecture(アーキテクチャー)】世界各地の象徴的な建築物を細部まで本物そっくりに再現できる組み立てモデルシリーズ。これまでにエッフェル塔、ピラミッド、オペラハウスなどが発売されている。

B

【Batman(バットマン)】スーパーヒーロー、DCバットマン™を題材にした版権物シリーズ。これまでにバットケイブ、ジョーカーのワゴン、バットモービルなどが発売されている。

【Bigfig】ビッグフィギュア。標準の LEGO ミニフィギュアよりも大きいキャラクターを指します。

【BIONICLE(バイオニクル)】2001年に発売が開始され、ゲーム化されるなど大ヒット商品となる。2016年を持って一旦シリーズの展開は終了したが、2023年にノベルティ限定品として一部が復活した。

【Bley(Light Bley)】青みがかったグレー。レゴではミディアム ストーン グレーとも呼ばれます。

【BrickLink】セットやミニフィギュア、個々のパーツなどLEGO社関連商品を人々が売買できるオンラインマーケットプレイス。

【BrickHeadz(ブリックヘッズ)】レゴ®ブリックヘッズは、約150ピースのレゴ®ブロックでつくる組み立てフィギュアシリーズ。ポップカルチャーの人気者などをモデルにした、ピクセルアート風のミニマルデザインが特徴。

【Brick Sketches】モザイクスタイルの肖像画を組み立てられる商品シリーズ。

【BURP】Big Ugly Rock Piece。レゴの立体基礎版のこと。製品番号6082など1990年代に多く開発されていた。

C

【Cheese Slope】33° の傾斜がある 1×1パーツのこと。パーツ番号は54200。

【City(シティ)】消防署や警察署、空港、病院、港など町の代表的な建物や付随する乗り物を作って遊ぶことができる都市をテーマにしたシリーズ。1960年代に発売され今も発売が続いている最も古い商品群の一つ。

【Classic(クラシック)】想像のおもむくままに組み立てられる、さまざまな色・形・サイズのブロックが含まれた基本シリーズ。シンプルなモデルの組み立て説明書付きのセットも発売されている。

【Clone】 LEGO製品と互換性があるが、品質が劣る他社ブロック玩具のこと。

【Creator 3-in-1(クリエイター 3in1)】1つのセットで3種類の組み立て遊びを体験できるシリーズ。

【Creator Expert(クリエイターエキスパート)】スポーツ、映画、アート、乗り物、ランドマーク、遊園地のアトラクションなどをレゴ®ブロックでリアルに再現できる大人向けシリーズ。

【Collector】特定のテーマのセットを収集することが趣味のLEGOファンのこと。

【Constraction】ボールジョイントパーツを使用して組み立てられるセットを指す。具体的なテーマにはBionicle、Hero Factory、Star Wars、Super Heroes、Legends of Chimaなどがあります。

D

【Dark Ages】開発商品群の迷走により大勢のファンがレゴに興味を失い、全世界で売り上げも低迷した暗黒期。1990年代半ばから2000年代前半まで続き、レゴ社もこの失敗を認めている。

【DC(DCコミック)】悪名高いヴィランとスーパーヒーロー達を描く1934年から刊行してきたDCコミックを題材にした版権物シリーズ。

【Design ID】LEGO社がパーツを特定する際に使用する刻印番号。これはパーツの形状に適応しており、色には使用されていません。

【Disney(ディズニー)】ディズニーの映画やショーを題材にした版権物シリーズ。

【DOTS(ドッツ)】 ペンスタンドやノート、ブレスレット、バッグチャームなど、身の回りの小物を自分好みにアレンジできるアートシリーズ。

【Draft】海外のレゴファン同士のミーティングや展示会で行われている活動のこと。メンバーが其々ダブって不要になったパーツを持ち寄り、順番に好きなパーツを選びます。レゴドラフトは特定のセットを複数購入することなく大量のパーツを交換で入手することができます。

【DUPLO(デュプロ)】18か月以上の幼児のために発売されたブロックシリーズ。万一口に入れてしまっても安全なおもちゃを目指して1960年台半ばに開発された。標準サイズのレゴブロックとも組み合わせられる互換性があり、成長しても新しいパーツと一緒に遊ぶことができる。色とりどりのブロックや、動物や車などのキャラクターが発売されている。

E

【Element ID】LEGO社がパーツに使用する番号。この数字は形状だけのDesign IDと違い、色も登録しています。

F

【FOM】Fan of Minifigures。ミニフィギュアのファン。

【Friends(フレンズ)】マーケットやビーチなど日常のさまざまな場面を舞台にリアルなごっこ遊びができる女の子向けに作られたオリジナルシリーズ。6歳以上の子供のコミュニケーションスキルを高め、情緒を育てることをコンセプトに開発された。これまでに動物病院、カフェ、馬の牧場などが発売されている。

G

【Greeble/Greebling】作品に細かいディテールを追加するために使用される構築技術のこと。

H

【Harry Potter(ハリー・ポッター)】イギリスの作家J・K・ローリング氏の同名小説を映画化した「ハリー・ポッター」を題材にした版権物シリーズ。これまでにホグワーツ魔法魔術学校やダイアゴン横丁、ホグワーツ特急などのセットが発売されている。(商品リストはこちら

I

【Icons(アイコンズ)】(旧レゴアイデア)一般の人々が考案したアイデアをレゴ化したシリーズ。これまでに三角屋根のログハウス、釣具屋、ボトルシップなどが発売されている。

【Illegal Connection/Building】通常の接続ルールを無視した独自の組み方のこと。この組み立て方法はパーツに負荷をかけるため、長期間使用するとパーツが破損してしまう恐れがあります。

J

【Jumper Plate】中央にスタッドがある1×2または2×2プレートのこと。

【Jurassic World(ジュラシックワールド)】同名作品の映画を題材にした版権物シリーズ。原作に「ジュラシックパーク」がある。(商品リストはこちら

K

【KFOL】Kid Fan of LEGO。レゴの子供ファン。

L

【LAN】LEGO Ambassador Network(レゴ アンバサダー ネットワーク)。LEGOとそのファンの間の架け橋として活動するグループ。レゴ社に認識されたレゴファングループ (RLUG) やメディアインフルエンサーがいる。

【LBR】LEGO Brand Retail。レゴブランドの小売り店のこと。通常はショッピングモール内にあるレゴストアを指す。(店舗公式サイトはこちら

【LCS】LEGO Certified Store。レゴ販売店のこと。LEGO関連会社によって運営されているブランドストアではなく、LEGO製品のみを販売する店舗を指す。

【LEGO Ambassador】RLUG または RLFM を代表する人物に与えられる称号。

【LEGO Certified Professional】レゴ社が認定したレゴブロックを使った組み立てと創造への情熱を伝えるプロビルダー。LEGOの従業員ではないが、ビジネスパートナーとしてLEGO Groupと契約してレゴを普及するために活動している。

【LEGOs】 LEGOの複数形として使用する人がいる単語ですが、LEGO という単語に複数形は存在しません。

【LDC】Legoland Discovery Centre(レゴランド・ディスカバリー・センター)。レゴをモチーフにした屋内型レジャー施設。世界に23箇所あり、日本では東京と大阪に存在する。

【LDD】LEGO Digital Designer。 モデルの設計に使用される、LEGOの公式フリーソフトウェアのこと。

【LUG】LEGO Users Group。レゴユーザーグループ。LEGOとは提携していないが、互いに情報を共有したり交流したりするために集まるファンコミュニティ。LUGミーティングで作品を披露し合ったり、パーツドラフトを行ったりしている。

【LUGBULK】LUGBULKプログラムは年に1回開催されており、LUGはLEGOから直接大量のパーツを購入することができます。

【LURP】Little Ugly Rock Piece(リトルアグリーロックピース)商品番号6083などに含まれる、BURPよりも少し小さい立体基礎版。

M

【MARVEL(マーベル・スーパーヒーローズ)】同名コミックのスーパーヒーローをテーマにしたレゴシリーズ。アイアンマン、スパイダーマン、キャプテン・アメリカなどのキャラクターが含まれる。

【Microfig(マイクロフィグ)】ミニフィグよりも小さく、UCSシリーズやLEGOゲームで使用されるミニフィグのマイクロバージョン。

【Minifigures(ミニフィギュア)】様々なキャラクターをテーマにしたレゴシリーズ。シリーズ1からシリーズ24まで発売されている(2023年3月時点)。

【Minifig】ミニフィグの略称。

【Minidoll】主にレゴDC スーパー ヒーロー ガールズ、ディズニー プリンセス、エルフ、フレンズに使用されるフィギュアのこと。

【MINDSTORMS(マインドストーム)】モーターを備えたプログラムが組み込めるブロックのほか、センサー、レゴブロック、ギアや車軸、ビーム、タイヤと言ったレゴ・テクニックの部品の組み合わせで、ロボットや他の機械、または対話システムを組むことができるシリーズ。

【MOC】My Own Creation。自分の作品のこと。公式のLEGOセットではない、すべてのオリジナルLEGO作品を指す。

【Modulars】Modular Buildings(モジュラービルディング)。建物同士を連結させて巨大な街のレイアウトを作ることができる LEGO Creatorシリーズのこと。また、結合できるすべてのビルドに使用される用語。

N

【NINJAGO(ニンジャゴー)】忍者をテーマにしたレゴオリジナルシリーズ。忍者たちが戦いを繰り広げるシナリオが展開されている。

P

【Parts Monkey】レゴのパーツを熟知しており、あらゆる使い道を発見できる人。またLEGOパーツを販売する仕事をしている人を指す。

【Parts Pack】特定のものが組み立てられるセットではなく、パーツのみのセット。

【PAB】Pick-a-Brick(ピック・ア・ブリック)。レゴストアに設置されているパーツ販売サービス。

【Polybag】ミニフィグやセットが入った小さなビニール袋セットのこと。さまざまな小売店やレゴストアの販促品で手に入れることができる。

R

【RLFM】Recognized LEGO Fan Media。レゴ社に認められているファンメディア。ブログまたはYouTubeチャンネルを持っており、レゴユーザーに商品価値をアピールする、オンラインレゴユーザーグループ (OLUG) を呼ぶために使用する用語。

【RLUG】Recognized LEGO Users Group。認知されたLEGOユーザーグループ。LEGOとは提携していないが、互いに情報を共有したり交流したりするために集まるファンコミュニティ。

S

【Shop@Home/S@H】レゴ社の商品を直接購入できるサイト(日本未対応)。

【SNOT】Studs Not On Top。ビルドが上向きまたは側面にスタッドを表示させないビルド手法のこと。

【Star Wars(スター・ウォーズ)】スター・ウォーズ映画シリーズをテーマにした版権物シリーズ。これまでにXウィング、ミレニアム・ファルコン、AT-ATなどの宇宙船や、ダース・ベイダーやストームトルーパーなどのキャラクターが発売されている。

【Sigfig】Signature Minifigure(シグネチャーミニフィギュア/シグフィグ)。レゴファンが自分自身を表現するために作ったオリジナルミニフィギュアのこと。

【Speed Champions(スピードチャンピオンズ)】レーシングカーをテーマにしたレゴシリーズ。これまでにフェラーリ、マクラーレン、アウディ、ポルシェなどの車が発売されている。

T

【Technic(テクニック)】モーター、歯車や車軸、タイヤ等の機構部品で構成される機械等を組みたてることができるより複雑なメカニックをテーマにしたシリーズ。ファンタジー的な要素を排し、実物同様の機構を再現する事に重点がおかれている。これまでにクレーン車、モーターサイクル、ロボットなどが発売されている。

【TFOL】Teen Fan of LEGO。10代のファンのこと。

【TLG】The LEGO Group(レゴグループ)。世界中にあるすべてのレゴブランドの親会社のこと。

【Train(トレイン)】軌間は37.5ミリで2010年以降の製品は車両に乾電池を搭載し、赤外線リモコンで操作する電車シリーズ。過去にはレールから給電する物や乾電池を搭載して車両に付いたスイッチで操作する物も存在する。1966年に発売が開始された。

【Travis Brick】SNOTビルドでよく使用される、側面に4つのスタッドが付いた1×1ブロックのこと。

【TRU】Toys R Us(トイザらス)。

U

【UCS】Ultimate Collector’s Series(究極のコレクターズシリーズ)。スター・ウォーズのセットの他、ハリーポッターでも展開されている。通常のセットよりも非常に大きく、より高精細なディティールで作られたシリーズのこと。

日本独自の用語

【積みレゴ】積み上がったレゴ。買った商品を開けずに積んでしまっている状態。罪レゴとも呼ばれる。

【LEGO】レゴの欲しいパーツを手に入れる方法>>

【LEGO】ミニフィギュア長期保管の注意点と最適手入れ方法>>